Webデザイナーとシステムエンジニア(SE)の違い。どちらがいい?

Webデザイナーとシステムエンジニア(SE)の違い。どちらがいい?

WebデザイナーとSEは何が違うのでしょうか。
これから勉強するとしたらどちらがいいでしょうか?

Webデザイナーの仕事

Webデザイナーの仕事は、クライアントの要望やクライアントの目的に沿って、Webページのデザインを行っていきます。
そしてクライアントが納得する様なデザインになった後は、デザイン画像を使用してコーディングという名の、HTMLとCSSを制作する作業を行います。

会社によってWebデザイナーとコーダーと分けるところから、Webデザイナーもコーディングまで行うところまで様々です。
しかし、一般的にはWebデザインとコーディングが行えることがWebデザイナーだと言えます。

SE(システムエンジニア)の仕事

SE(システムエンジニア)とは、クライアントの要望を聞き入れ、Webアプリケーション開発の要件定義を行い、Webアプリケーションの設計を行なう仕事です。
そして、SEはそのWebアプリケーションの運用についても関わることがあり、制作チームのディレクションまで行う事が有ります。
SEはWebアプリケーション開発でのマネージャーと、設計者の両方を兼ねる職業となります。
ですので、SEはプロジェクトマネージャーやディレクターと呼ばれる場合もありますが、
単にSEと言われた場合は、システムの構築・設計が中心で行っている人を指す事が多いですので、より技術的なニュアンスを持った人となります。
以上から、SEの場合は専門的な知識や技術、経験を重要視されるだけでなく、クライアントのやり取りや制作チーム内の情報の共有などを図らなくてはならないために高いコミュニケーション能力も要求される仕事と言えるでしょう。

システムエンジニアの方が年収は高い・将来性もある

私自身、Webのスキルを身に付けたいと思った時に1番に思いついたのはシステムエンジニアでした。
システムエンジニアの友人は周りに多かったですし、システムエンジニアが高収入なことも知っていました。

  • Webデザイナー:平均年収360万円
  • システムエンジニアの平均年収:547.1万円

全体の平均年収が454.3万円なので、システムエンジニアになると高収入になることは知っていました。

しかし、勉強をしてみて全くと言っていいほど頭に入ってこない!
わからない!全然できないのでした。

もし、システムエンジニアにも興味がある!という方がいましたら、まずは無料の学校に通ってみることをおすすめします。
何故ならば、無料の学校に数回通っただけで、自分に合うか合わないかがわかると思います。

高いプログラミングスクールに通うとお金の無駄になる可能性があります。
まずは無料のところで、自分の適性を試してみるといいですね。
【完全無料プログラミング研修&就活塾 ProEngineer】
こちらは企業からの協賛金によって成り立っているため無料で研修を行なってくれます。
まずはふらっと行ってみて転職相談してみるといいですよ。

そして、現在は優秀なシステムエンジニアが不足しています。
これからなるのならシステムエンジニアは将来性があると言えます。

しかしそれはIT業界全体で将来性があると言えます。
そのためWebデザイナーを選んでもシステムエンジニアも将来性があります。
どちらも「優秀な人がいない」と言われています。

WebデザイナーとSEどちらがいいかは自分に合うか合わないか

結局のところ、これからなるならどちらがいいかと言うと「あなたにどちらがあっているか」が重要になります。

もし迷われているなら、システムエンジニアからトライしてみましょう。
そして「難しい!よくわからない」場合はWebデザインも勉強してみましょう。
どちらの知識もWeb業界で働くのであれば生きてくる知識です。
そのため迷っているなら両方勉強しよう!です。

関連記事

Webデザイナーに需要ある?将来性について

Webデザイナーの仕事を辞めたい時は辞めてもいい。スキルは無駄にならない。

Webデザイナーは女性でも活躍できる?男女比とは

美大卒じゃなくてもWebデザイナーになる方法!

Webデザイナー スクール

コミュ障ではWebデザイナーになれるの?コミュニケーション能力はどのくらい必要?

WEBデザイナーの残業時間。残業ない会社ももちろんある。